
アーティストメッセージはこちら
English version
海外ゲストアーティストとのオンラインワークショップ経過展 開催中!
PARADISE AIRが行なうアーティストと地域をつなぎ多様な学びと交流を促す「ラーン・プログラム」の一環として、新型コロナウイルス感染症の影響で来日の目処が立たない海外 アーティストとともにオンラインツールを活用したワークショッププログラムが始動しました。
ゲストアーティストに迎えたのは、オランダ在住のフロア・ホフマンとウィリー・ウォン。LONGSTAY Program 2018・2019 にて2度選考ファイナリストとして意欲的な作品アイデアを応募してくれましたが、惜しくも選出が叶わなかった二人です。この度の「遠隔で松戸市民とワークショップを行ないたい」というチャレンジに快く賛同し、オランダからワークショップの企画・ディレクションおよび作品制作を行ないました。
ワークショップに参加いただいた松戸市在住の皆さんとアーティスト二人は、未だ直接会うことはできていません。しかし、来日できるその日が来るまで、継続的にオンライン上での交流を行なう予定です。
今回の展示では2020年10月に行なったワークショップの経過をご紹介します。松戸駅そばの小さなギャラリーQWERTY(クワーティ)にていつでもご覧いただけますので、どうぞお気軽にお越しください。
[展示概要]
Seeing from a distance:
#documentaryinaction #facesinmatsudo
会期: 2020年11月7日(土)〜11月23日(月・祝)
会場: QWERTY
住所:千葉県松戸市松戸1240-3 エクセル松戸1F MAP
アクセス:JR・新京成線「松戸駅」東口より徒歩2分
主催:PARADISE AIR
後援:オランダ王国大使館
お問い合わせ:touch@paradiseair.info
※上記以外の日時にスタッフによる説明および入場をご希望の方はメールにてお問い合わせください
[ワークショップについて]
詳しくはこちらからご覧ください:https://www.paradiseair.info/news/2020/11/04/12238
Seeing from a distance:
#documentaryinaction #facesinmatsudo
Date: Saturday, 7th – Monday, 23rd, November 2020
Venue: QWERTY
Address: 1240-3, Matsudo, Matsudo City MAP
Access: 2 minutes walk away from East exit of Matsudo station
*Anytime available from display windows
Organized by PARADISE AIR
Supported by Embassy of the Kingdom of the Netherlands
Contacts: touch@paradiseair.info
*For whose needs to enter the gallery on a date excepting above, please contact us via e-mail.
[About Workshop]
Visit here: https://www.paradiseair.info/news/2020/11/04/12238
[Artist Message]